■ むかし館

むかし館では、各種の道具を展示しており、山仕事の変遷や人々の生活がご覧になれます。
現在では使用されていない山道具や筏の模型などを通じて、十津川村の特殊性と、ここに営まれてきた人々の生活を思い浮かべていただけます。

●開館時間 : 午前9時~午後5時(但し、入館は4時まで)
●年中無休
●入館料  : 無料

〒637-1333 奈良県吉野郡十津川村小原
(TEL) 07466-3-0003

■ 十津川村歴史民俗資料館

1階は、十津川村出身の著名人物や明治の大水害の模様を中心に展示しています。十津川村出身の人物については、最も人材が揃い人材の全盛時代とも言える明治維新前後から、5人の人物を選びました。十津川が生んだ詩人、野長瀬正夫氏に関する資料も展示しています。また明治の大水害のコーナーでは、当時の災害の模様と復興をもとに描かれた絹谷幸二画伯の原画「十津川に昇る太陽」が展示されています。
2階は、数々の有形無形の文化財や貴重な文献など、誇り高い本村の伝統を知っていただくことを目的として展示を行っています。

●開館時間 : 午前9時~午後5時(但し、入館は4時まで)
●休館日 : 毎週火曜日(但し、火曜日が祝日の場合、翌日が休館日となります) 年末・年始
●入館料 : 大人300円 小人150円

〒637-1333 奈良県吉野郡十津川村小原
(TEL) 07466-2-0137

■ 風俗図絵
■ 瀞洞夜話