(二) 動詞の十津川言葉

 

(6)動詞の十津川方言

方言 種別 説明
・あおつ 五段 煽る
・あかす 五段 ともす
あかるくする
・あく 五段 役に立つ
工合がよい
・あすぶ 五段 遊ぶ
・あそばかす 五段 遊ばせる
・あたる 五段 触れる
中毒にかかる
・あつらえる 下一 註文する
・あてこする 五段 皮肉をいうこと
・あばける 下一 腫物などがただれること
・あばなう 五段 注意して大切にする
・あやかす 五段 お邪魔する
子供などをあやす事
・あらける 下一 かたづける
整理する
・いがめる 下一 曲げる
・いかる 五段 増水する
・いかれる 下一 してやられること
・いきづむ 五段 腹に力を入れる
・いきる 五段 勢いづく
醗酵する
・いごく 五段 動く
・いこす 五段 炭火など盛んにおこすこと
・いこる 五段 炭火などおこること
発熱で体温が熱い事
・いじる 五段 いざる
虐待する
・いただく 五段 頭にのせる
神仏のご利益をうけること
・いちゃつく 五段 男女がたわむれる
・いちゃいちゃする サ変 男女がたわむれる
・いてる 下一 凍る
・いなす 五段 帰す
・いなかす 五段 逃がす
・いぬ 五段 帰る
死ぬ
・いねる 下一 帰ることができる
・いばる 五段 えらそうにする
・いびる 五段 いじめる
・いらう 五段 さわる
・いらまかす 五段 からかっていじめること
・いる 五段 地震がゆる
・いわす 五段 やりこめる
こらしめる
・うさる
・うせる
下一 行く
来る
なくなる
・うたう 五段 鶏が鳴くこと
死ぬこと
・うづく 五段 痛む
発情する
・うつごる 下一 うつむく
・うねる 下一 畦をつくること
・うろつく 五段 さまよう
・えずく 五段 嘔吐する
・えどる 五段 しきうしすること
・えぶる 五段 田地を耕して地ならしすること
・えーよーする サ変 ぜいたくする
・おいたくる 下一 おいかける
・おいとく 五段 止める
・おえる 下一 大きくなる
発情する
・おく 五段 やめる
・おこる 五段 叱ること
・おこられる 下一 叱られる
・おさめる 下一 終わりにする
・おしける 下一 教える
・おどむ 五段 おだやかになる
・おどろく 五段 目を覚ます
・おびえる 下一 驚く
・おびやかす 五段 驚かせる
おどす
・おめく
・ほめく
五段 叫ぶ
わめく
・おやす 五段 大きくする
発情させる
・およぐ 五段 俯す(およいでみる)
社会を上手にわたる
・おる 五段 居る
・かがる 五段 不完全燃焼ですすがとぶこと
・かけづる 五段 かけまわる
・かごむ 五段 かじかむ
・がさる 五段 おちつきのないこと
・かしょう 五段 からかう
・かじる 五段 耕すこと
・かたぐ 五段 物をかつぐこと
・かつえる 下一 飢える
・かづえる 下一 かぞえる
・かつぐ 五段 人の責任を負うこと
・かぶせる 下一 責任転嫁
つみをきせること
・かみつく 五段 人に喰いさがること
・かやす
(木をかやす)
(本をかやす)
(卵をかやす)
五段
倒す
返す
孵化させる
・かぶりつく 五段 かみつく
・かぶる 五段 人の罪を負う
人の責任を負う
浴びる
・かぶれる 下一 漆などにふれ瘡を生ず
思想に夢中になる
・かやる 五段 方向をかえる
裏切ること
・かやらかす 五段 ひっくりかえす
孵化させる
・からくる 五段 工面する
・かんぐる 五段 じゃすいする
・きく 五段 こたえる
・きける 下一 疲れる
・きばる 五段 許す
辛抱する
・きやす
・けやす
五段 消す
・きょろつく 五段 落着きなくさ迷う
・きる
(かさをきる)
上一 かぶる
・くえる 下一 くずれる
・くじる 五段 ほじる
ほじくる
こじる
・くすべる 下一 いぶす
・くすぼる 五段 すすびる
問題をおこして争うこと
・くすぼる 五段 家に引き籠って小さくなっていること
・ぐずる 五段 ねだること
だだをこねること
・くたばる 五段 ねこむこと
死ぬこと
・ぐでる 下一 酔人が小言をいう
・くねる 五段 曲る
・くやす 五段 くずす
・くらわす 五段 なぐる
打つ
・けしかける 下一 そそのかす
・けちけちする サ変 ものほしみする
・けとる 五段 つまづく
・こかす 五段 倒す
・こかる 五段 ころがる
倒れる
・こける 下一 ころがる
倒れる
・こぎる 五段 小さくきる
・こごなる
・こごる
五段 かたまる
・こさえる 下一 こしらえる
・こさぐ 五段 こすりはぐこと
・こじける 下一 凍える
問題がもつれること
・こじる 下一 いじわるすること
・ごす
・ごらす
五段 いじめる
・こずく
(頭をこずく)
五段 打つ
・こする 五段 皮肉をいうこと
・こせつく 五段 こせこせと人の気にさわることをする
・こせる 下一 立木に刻を入れて枯らすこと
・こたえる 下一 困る
堪える
影響する
・こつ
(石をこつ)
五段 投げる
・こつける 下一 投げつける
・こなげる 下一 薪など小さくきる
・こなす 五段 籾や豆をつるやさやから落とす
・こなす 五段 人を悪くいうこと
・こねる
・ごねる
下一 苦情をいう
・こぶる 五段 かじる
・こらえる 下一 許す
がまんする
・ごりる 上一 こりる
・ごれる 下一 こりる
・こる
(木をこる)
五段 木を伐ること
・ごろつく 五段 仕事もせずにぶらぶらすること
・さがす
(草をさがす)
五段 ちらすこと
かきひろげること
・さげる 下一 持つ
・さだねる 下一 手探りする
・さばく
(束をさばく)
(鶏をさばく)
五段
解くこと
解体すること
・さらける 下一 かき集める
・さらす
(つまらぬことをさらす)
五段 する
・される
(白くされる)
(水にされる)
下一
漂白すること
現れ出ること
・しあるく 五段 うろうろと歩く
・しくさる 五段 する(人のすることをののしる言葉)
・しける 下一 元気がなくなる
暴風がおこる
・しこる 五段 精を出すこと
・しさがす 五段 粗雑にすること
・したむ 五段 液をしぼりとる
・しとる
(雨でしとる)
五段 しめる
・じばつ 五段 なぐる
・しびる 上一 凍ててくさること
・しぶれる 下一 しびれる
・しまう 五段 こわすこと
仕事を終わること
・しまえる 下一 こわれること
・しゃくる 五段 引っ張ること
・しょくすぎる 上一 分に過ぎる
・しょれる 下一 それる
・しょげる 下一 気をおとす
ひがむ
・しらげる 下一 穀物を精白にする
・しわぶる 五段 噛むこと
・しわる 五段 たわむ
・しんぜる 下一 あげる
神仏に物を供える
・すえる 下一 腐敗する
・すやる 五段 腐敗する
・すがる 五段 萎れる
・すぐる 五段 間引く
間伐する
・すげる
(道具の柄をすげる)
下一 はめる
入れる
・すたる 五段 紛失する
・すっこむ 五段 ひそむ
・すてる 下一 紛失する
・ずれる 下一 すべりおちる
・せがむ 五段 ねだる
・せく 五段 いそぐ
・せこめる 下一 責めふせる
・せちがう 五段 叱る
怒る
・せったらおう 五段 背負う
・せせる
(際面をせせる)
五段 いじりとること
・せびる 五段 ねだりとること
・せっぱつまる 五段 ぬきさしならぬこと
・そくらう 五段 修理する
・そしる 五段 かげ口を云う
・そばえる 下一 甘える
・ぞれおちる 上一 崩れおちる
・ぞれる 下一 崩れる
流産する
・そやす
・そやぐ
五段 ほめはやす
・だかえる 下一 かかえる
・たかる
(虫がたかる)
五段 むらがる
・たく
(御飯をたく)
五段 煮る
・たくる 五段 強く引くこと
うばいとること
・たける 下一 野菜等、成長しすぎる
動物が発情する
・たごる 五段 咳くこと
・たしなむ 五段 貯える
・ためる 下一 ねらう
・たばる 五段 賜る
受ける
神仏の供物を賜る
・たぶる 五段 狂う
水など平静でなくゆれること
・たぶらかす 五段 狂わす
・だまかす 五段 だます
・たる
(食べたった)
五段 飽る
・ちぎる 五段 もぎとる
・ちびる 上一 物ほしみする
大小便をもらす
・ちょける 下一 おどける
・ちょかつく 五段 おちつきのないこと
・ちょろまかす 五段 人をごまかしてものをとること
・つくねる 下一 ひとかたまりにして放置しておくこと
・つくばう 五段 かがむ
うづくまる
・つづくる 五段 修理する
・つづる 五段 穀物に虫がつく
衣服など修理する
・つどう 五段 行事などが重なる
・つぶる
(目をつぶる)
五段 つむる
・つまむ 五段 つかむ
・つめる
(手をつめる)
下一 はさむ
つねる
・つらくる 五段 つるす
・つるぶ 五段 動物の交尾
・つろくする サ変 調和する
似合う
・てがう 五段 からかう
・てちまわす 五段 打つこと
・てちみじく 五段 うちこわすこと
・てちみじる 五段 うちこわす
・てでる
(魚がてでる)
五段 そりかえる
魚が陸上ではねる事
・てんごうする サ変 いたづらをする
・とおす 五段 下痢する
・どくる 五段 小言をいうこと
・とこう 五段 そしる
・とごる 五段 沈む
沈殿する
・どしこむ 五段 割りこむ
・とじる 上一 綴る
・どづく 五段 なぐる
叩く
・とっとく 五段 なおしておく
・とばかす 五段 疾走する
・どばする サ変 木材を運び終わること
・とぼす 五段 ともす
・どやす 五段 なぐる
・どやされる 下一 なぐられる
・とらかす
・とろかす
五段 倒す
ころがす
・とろかる
・とらかる
五段 ころがる
・なおす 五段 収める
かたづける
・なげく 五段 泣くこと
・なじれる
・なじける
下一 物事が逆になって成立せぬこと
破談
・なぜる 下一 掃く
・なぶる 五段 さわる
いじる
・にえこむ 五段 やわらかくてくぼむこと
・にじくる 五段 縁談や問題の解決をつけること
・につく 五段 似合う
・になう 五段 天秤棒をかつぐ
・によう
・にやう
五段 うなる
うめく
似合う
・にやす 五段 なぐる
果物等傷がついて軟らかくなること
・にえる 下一 内出血などして皮膚が赤くなること
・ぬくめる 下一 温める
妊娠する
・ぬかす
(つまらんことをぬかす)
五段 云う
・ねぐるいする サ変 ねぞうのわるいこと
・ねぐさる 五段 ねること
・ねずる
・ねぶる
五段 なめる
・ねつらう
・ねつらがう
五段 ねらう
・のしゃばる 五段 えらそうな振る舞いすること
・のたうつ 五段 もがきまわる
・のたばる
・のたる
五段 倒れる
ころがる
・のたれる 下一 倒れる
ころがる
地すべり
・のづく 五段 のぞく
・のびる 上一 死ぬこと
・のむ 五段 承諾する
・のめす 五段 打ち倒す
・のれる 下一 すべりおちる
・はえる 下一 華美にみえる
・はしれる 下一 音をたてて割れる
・はじける 下一 音をたてて割れる
・はたかる 五段 ひっかかる
そばによりつくこと
・はだける 下一 はらいのける
なくする
・はっとる 五段 つりあう
・はちかる 五段 はびこる
・はつる
・へつる
五段 斧で削る
・ばらす 五段 分解する
ばくろさせる
・ばりつく 五段 威張る
・はりまわす
・はる
五段 人の頭をうつこと
・ひえこむ 五段 意気沮喪する
・ひかる
(柿がひかる)
五段 熟す
・びきる
(木にびきる)
五段 よじのぼる
・ひこずる 五段 ひきずる
・ひしゃぐ 五段 つぶす
・ひしゃげる 下一 つぶれる
・ひしる 五段 叫ぶ
・ひたむ
(液をひたむ)
五段 しぼる
・ひっそくする サ変 衰える
・びちくる 五段 小言をいう
・ひとみする サ変 人みしりをする
・ひねる
(木がひねる)
下一 年を経ること
・びびる 五段 震動する
・ひらう 五段 ひろう
・ひる
(小便をひる)
五段 便をすること
・びよる 下一 たわむこと
・ふたがる 下一 塞がる
・ふたぐ 五段 塞ぐ
・ふたる 五段 失う
こぼれる
・ふづくる 五段 しいる
おしつける
・ぶつくる
・ぶちくる
五段 小言をいう
・ふてる
(お金をふてる)
下一 おとす
紛失する
すてる
・ふみたくる 五段 ふみにじる
・ぶらくる 五段 つるす
ぶらさがる
・ふるう 五段 おののく
財産をなくする
・へきる 五段 区画する
・へぐ 五段 剥ぐ
・へげる 下一 剥離する
・へこたれる 上一 くたびれこむ
弱りこむ
・へたばる
・へたる
五段 くたびれて倒れる
・へっこむ
・ひっこむ
五段 くぼむ
・へつる 五段 削りとる
・べる 五段 しゃべる
・ほおる 五段 投げる
・ほうらくる 五段 放置する
・ほえる 下一 どなる
・ほえつく 五段 どなりつく
・ほかす 五段 捨てる
・ほける
(小鳥がほける)
下一 さえずる
物ごとに集中する
・ぼける 下一 もうろくする
・ほけらかす 五段 見せびらかす
・ほす 五段 乾かす
・ほぜる 下一 ほじくる
・ほぜくる 五段 ほじくる
・ほたえる 下一 たわむれる
・ほっこりする サ変 満足する
・ほったる 五段 投げてやる
すてる
・ほっとく 五段 すてておく
・ほったらかす
・ほっちらかす
・ほっとらかす
五段 投げ散らす
仕事に手をつけずおくこと
・ほとばす
・ほとびらかす
・ほとばかす
五段 水に浸してふやす
・ほとびる 上一 ふやける
・ぼやく 五段 小言をいう
・ほろろうつ 五段 砂浴する
・まう
(茄子がまう)
五段 野菜類が枯れること
・まう
(目がまう)
五段 まわる
・まぐ 五段 情交する
・まくばる 五段 配置する
・まくる 五段 めくる
捨てる
ころがす
・まくらかす 五段 ころがす
・まくりつける 下一 責任転嫁する
・まぐれる 下一 気絶する
・まくれる 下一 ころがる
落選する
・まさる 五段 殖える
・まぜくる 五段 かきまぜる
・まとう 五段 つぐなう
・まぶる 五段 なすりつける
・まるける 下一 集める
束ねる
・まわる
(よくまわる人)
五段 よく働く人
・みじく
・もじく
五段 くだく
こわす
・みしる 五段 むしる
・むくる
(畑をむくる)
(フトンをむくる)
五段
畑をほりかえす
めくる
・むける 下一 剥げる
めくれる
・むしる
(草をむしる)
五段 つかみとる
・もやう 五段 二つの物をつなぐ
・もる
(豆をもる)
五段 摘みとる
・やっつける 下一 平げる
・やつす 五段 めかすこと
・やつれる 下一 やせ細ること
・やまう 五段 傷などを病むこと
・やらす
・やぶらかす
五段 破ること
・やれる 下一 破れる
・やる 五段 あげる
与える
・よける 下一 のける
・よじめる 下一 かたづける
なおしておくこと
・よばれる 下一 食べる
・わがる 五段 曲がる
・わにる 五段 びっこをひくこと