(六) 連体詞の十津川言葉
(1)連体詞のつかい方
この本はおもしろい
上の「この」という言葉は「本」という体言を修飾しています。このように主として体言の修飾につかう言葉を連体詞といいます。
連体詞は活用がなく、自立語で主語にもならない。これに属する標準語は次の如くである。
あの | あらゆる | 小さな | 右の | 左の |
或る | 大きな | とんだ | どの | 当 |
かの | かかる | たった | 例の | わが |
その | おかしな | ほんの | 去る | 変な |
この | たいした | 細かな | いわゆる |
(2)連体詞の十津川方言
方言 | 説明 |
・あれがあな | あんな |
・いかい | 多くの |
・えらい | 多くの たいした ひどい |
・がいな | ひどい |
・ぎょうさんな | たくさんな |
・ごつい | 大きな |
・こまい | 小さな 細かな |
・これがあな | こんな |
・それがあな | そんな |
・ちっこい | 小さい |
・ちびっこい | 小さい |
・ちっぽけな | 小さな |
・ちびっとの | 少しの |
・でこい | 大きい |
・でっかい | 大きい |
・どえらい | たいした 大きな 多くの |
・どてこい | 大きな |
・ひょんな | 不思議な つまらない |
・よけいの | 多くの 余分の |
・わんがの | 自分の |
・わんがいの | 自分の家の |
・どれがあな | どんな |
・くだらん | つまらない |