歴史
31 畠山義就書状

資料名畠山義就書状 作成年年不詳_閏6月29日 所蔵者十津川村 内容畠山義就から西十郎左衛門へ宛てた軍勢催促状

続きを読む
歴史
30 畠山義就書状

資料名畠山義就書状 作成年年不詳_6月30日 所蔵者十津川村 内容畠山義就から西十郎左衛門へ宛てた軍勢催促状

続きを読む
歴史
29 畠山義就書状

資料名畠山義就書状 作成年年不詳_5月25日 所蔵者十津川村 内容畠山義就から西十郎左衛門へ宛てた軍勢催促状

続きを読む
歴史
28 畠山義就書状

資料名畠山義就書状 作成年年不詳_4月19日 所蔵者十津川村 内容畠山義就から西十郎左衛門へ宛てた軍勢催促状

続きを読む
歴史
27 畠山義就書状

資料名畠山義就書状 作成年年不詳_3月30日 所蔵者十津川村 内容畠山義就から西十郎左衛門へ宛てた軍勢催促状

続きを読む
歴史
26 日足村茂左衛門書状

資料名日足村茂左衛門書状 作成年元禄10年_s1697_9月18日 所蔵者十津川村 内容秀長の知行宛行状を十津川衆が日足茂左衛門から購入した際の文書

続きを読む
歴史
25 豊臣秀長知行宛行状写

資料名豊臣秀長知行宛行状写 作成年年不詳_9月 所蔵者十津川村 内容知行宛行状写

続きを読む
歴史
24 奈良奉行書状

資料名奈良奉行書状 作成年年不詳_閏7月24日 所蔵者十津川村 内容将軍家光へ白革30枚献上した際の礼状

続きを読む
歴史
23 奈良奉行書状

資料名奈良奉行書状 作成年年不詳_9月7日 所蔵者十津川村 内容将軍秀忠へ白皮30枚献上した際の礼状

続きを読む
歴史
22 伏見奉行小堀数馬書状

資料名伏見奉行小堀数馬書状 作成年安永5年_s1776_12月18日 所蔵者十津川村 内容将軍家治の日光社参に際し、酒・塩鯛の献上を十津川郷の惣代が願い出、小堀数馬がこれを確認した上で嘉納したことを示した書状

続きを読む