十津川探検 ~十津川郷民俗語彙~
リ
リビョウソウ
(痢病草)
〔植・療〕ゲンノショウコ。ウメヅルグサともいう(谷垣内)
リュウオウサン
(竜王様)
〔信〕下葛川のニノ滝の壺にいるという(田戸)。
リュウグヮン
(立願)
〔信〕願(ガン)をかけること。リュウグヮンカケル(谷垣内・上葛川)。
リュウジンカイドウ
(竜神街道)
〔交〕
リュウジンサン
(竜神さん)
〔信〕
リョウクチ
(両口)
〔運〕布を筒状に縫って両方の口から弁当など入れ、両口とも紐で絞って肩からはすかいにかけるもの(田戸)。ウチガイと呼ぶ所が多い。 →ウチガイ
リン 〔林〕木材や箱などを積み重ねる時、その下に置く枕木。又は木材を伐採した積木。
リンダイ 〔林〕木材の伐採費。
リンビキ 〔林〕キンマの場合、運んだ材木の総〆量で賃銀を決めるやり方。1日幾らと日当で曳く。ヒヨウビキに対していう。
 

十津川郷民俗語彙へ ページトップへ