十津川探検 ~風俗図絵~
ちりこ落とし
  図32(32) ちりこ落とし
 鉄線利用する場合、荷(材木)の前方は輪にして後方のみ綱で括り、向かふ(取り場)に着いて荷が突き当たると後方の綱が解ける仕掛けあり。
 (仕掛けを)説明すると、A部に縄を括りつけて丸太を置いて上へ引き上げ、一方小丸太によって末端ははね上がらぬようにしておいて、Bが外れれば末端Cが矢印の方向にピンとはね上がって、A部が外れて抜けてくる。

風俗図絵へ