|
|
十津川ではこんな丁寧な言葉は普断あまり用いない。最近は目上の人や他郷の人と会話する時、よそ行きの言葉とか、とっときの言葉とかいって少しは用いられている。
上の例にあげた言葉を十津川言葉に直してみると次の如く云う。
おれは知らん
おれも行こう
おれも行[い]た
おれも行く
いたらわかる(行きゃーわかる)
行くときゃー知らしてよ
早う来てくれーよ
以上の如く十津川人は丁寧な言葉をつかわない。十津川人というのは素朴で淡白で、上手を言わない。然し真実のある人間で一度口に出した以上は必ず実行するものが多かった。 |
|
|