十津川探検 ~瀞洞夜話~
歯痛のマジナイのこと
   老婦(とり上げ婆)、よくナガナタ持ちて呪文をとなへつつ、まじなってくれ、終わりにフッと息を吹きかける。それで歯痛が止まったことを覚えてゐる。また我老母は、便所の入口に釘を打って、「唾吐きません」と、まじなってくれた。
注- ナガナタとは「長鉈」である。歯痛に鉈や釘など金属が関わっていることがおもしろい。釘の尖った部分で痛む患部をおさえて、まじなってもらった記憶のある人も多いことと思う。

瀞洞夜話へ